伊豆熱川旅行_2011

 正月明け後の3連休、今年も泊まりで旅行に行くことになりました。場所はいつもと同じ伊豆熱川の国民宿舎「伊豆熱川荘」です。 朝6時に起床して出発の準備・・・結局6時50分頃にうちを出る感じです。(ワタシは普段の出勤と変わらず)まずはワタシが西湘バイパス国府津PAまで運転です。ルートは環状3号→県道312→県道302→県道30(箱根駅伝ルート)→R134(箱根駅伝ルート)→西湘バイパスです。
(来年になると、時間やルートをコロっと忘れて朝比奈峠→鎌倉を通ろうとしたりして危険なのでメモ)

 久しぶりの国府津PA、トイレがめちゃめちゃ綺麗になっていました。ウォッシュレットまで付いていたのにビックリですよ。旅行といったらウォッシュレットなんて我慢するような所がありましたが、今は時代が変わったんですね〜。

 カミサンと運転を交代して、西湘バイパスを早川出口→R135をず〜っと南下して「長浜海水浴場」で休憩。ここでワタシはチョット釣りを試してみる事に。堤防の外側はすべてテトラが置いてあって、テトラの上を通って海のキワまで移動してのウキ釣りと、内側ではエギのようなフックのついた仕掛けでナマコを取っている釣り人がいました。
 テトラ先のところで根魚狙ったら楽しそうだったんですけど、ここのテトラがまたスカスカに積んであるんですよ(^^; もし足を滑らせたら2m以上落下すること間違いなしだな・・・旅行で来ているのにそんな危険を冒すか?(というか釣りに来ていてもそんな危険なことはしない)ということで、ワタシはそのテトラの間で穴釣りをすることにしましたが・・・浅いのか全然あたり無しです。いや〜誰も狙っていないから結構期待して釣り糸を垂れたんですけどね(^^; ワタシだけ釣りをしていても悪いので、早々に切り上げました。
 サンハトヤを通り過ぎ、さらに南下して「ぐらんぱる公園」ここにも足湯があるので立ち寄ると、ミカンが1袋110円で売っていた。伊東と「110(イトウ)」と掛けているらしいけど・・・100円でも良かったけど、110円にしたんじゃね?という感じです。(それでもスゴク安い)お一人様1袋までと書いてあったので、2袋購入。

 去年は足湯に入らなかったけど、今年はクロックス履いてきたし、タオルも持ってきたので入ることに・・・うお〜気持ちいいぞ!! 足湯って入るほうも気軽に利用できるし、サービスを提供するほうも衛生的にもそれ程気を使わなくていいし客寄せになるんだな〜・・・なんて。
 お昼ごはんをコンビニで済ませて(←ここら辺、バイク乗りだったころの影響? 休憩=コンビニ)からバナナワニ園へ。もう3年目だし、バナナワニ園はもういいか?今年はイチゴ狩りでもしようか?と思っていたけれど、子供が「行きたい」というので行くことに。




 ストーブにあたりながらソフトクリーム食べたり、温室で汗をかいたり、オオバタンの絶叫を聞いたりして、いつも通りの楽しいバナナワニ園でした。
 宿に到着して記帳していると「先日もいらっしゃいませんでしたか?」と。1年ぶりですと答えると、ワタシとカミサンの顔を覚えているとの事でした。(そんなに特徴的か?)それにしても、お客さんが多かったです。去年までは食事といっても食堂の半分くらいしか使われていなかったけれど、今年は全面使われていました。(イイ事です)世の中節約志向になったんでしょうかね〜。
 温泉に入ってゴロゴロしているうちに夕食、その後、しょこたんの出ているテレビくんを見てから早めの就寝。(ネット環境がないから)いや〜カルタとかトランプを持ってくればよかった、unoでもいいな。


翌朝、海岸から昇る日の出を撮影するために6時10分起床(^^; いや〜綺麗でしたよ。

 それにしても風が強い! 朝食を食べてチェックアウトしてから熱川の足湯に入ってきましたが、その後の撮影が厳しいこと(^^;

 出来れば熱川でもチョットだけ釣りを・・・なんて考えていましたが、堤防がこんな状態です。それでも釣り人が根魚系を釣り上げていました。状況がいいときに釣りをしてみたい・・・けど持って帰るのが難しそうですな〜(遠いから)。